6月初めにオートキャンプ場の一画に何やら小さな土の山を幾つも発見しました。高さは5㎝位で中央に数ミリの穴がある。観察していると、穴の中から何やら黒いものが表面付近まで出てきてはスッと引っ込む。更にしばらく観察していると小さな虫が小山に近づき穴の中へ、これはジバチか? 早速標本用に1匹捕まえてネットで調査。ジバチにもいろいろな種類がるようだが、どうやらこれはツチバチの仲間ではなくハナバチの仲間で“ヒメハナバチ”かな?と思うのですが、体長1㎝程度で多くの種類があるそうですから、特定することが難しいのでご存知の方、ぜひ教えてください。人を刺したりすることはないようなので時期的なものかなと、特に退治せずに様子を見ているところです。


