例年だと、まばらな鳴き声が最初に聞こえていたのに、今年は最初から揃った合唱です。夕方あたりから、事務所近辺や第一キャンプ場でよく聞こえます。もう少し暑くなると、昼間からの大合唱になります。
野鳥では、ホトトギスの鳴き声はややピークを過ぎた頃でしょうか。事務所にいると、サンコウチョウの「ホイホイホイ」の連呼がよく聞こえてきます。3回が多いかと思っていたら、4回、5回、まれに6回というのもありました。いつも姿がみられないかと、ずっーと願っていましたが、つい先日、初めてみる機会に恵まれ、写真も撮る事ができました。写真ではちょっとわかりにくいのですが、緑の中央に、黒い体と、目の周りの青色が確認できると良いのですが・・・。

サンコウチョウ スズメ目カササギヒタキ科
もうしばらくすると、カギカズラの花が咲きそうです。
この記事に対するコメント・トラックバック [8件]
2. Faith — 2013/06/08@11:06:34
3. Hailey — 2013/06/13@08:25:08
4. Nicholas — 2013/06/19@04:56:28
5. steep777 — 2013/06/29@19:32:36
7. Zachary — 2013/07/24@11:09:52
8. Hannah — 2013/07/28@20:02:13